記事内に広告が含まれています。

【CA愛用品】スリーコインズのモノトーン旅行用パッキングポーチ

旅行の際に気分の上がる可愛いグッズを使いたい!

Azu
Azu

現役CAの私が愛用しているパッキングポーチについてご紹介します!

今日は、現役客室乗務員の私が愛用しているスリーコインズの旅行用パッキングポーチについてご紹介します。

キャリーバッグを開けるたびにテンションの上がる可愛いアイテムです!

目次

CA愛用品の共通点

CAが愛用するものにはいくつか共通点があります。

それがこちら。

  • 軽い
  • 嵩張らない
  • 持っているだけで気分が上がる

ステイのときには、常にキャリーバッグを持ち歩いているCA。

重いと体に負担なので、なるべく軽い素材の物を選ぶ方が多いです。

ステイ先でお土産を買うことも多いので、キャリーバッグの中にスペースを空けておくために嵩張らない素材を選ぶ傾向があります。

また、自宅から離れた土地・ホテルで過ごすからこそ、自分の気分の上がる物を持参している方がほとんどです。

今日紹介するスリーコインズの旅行用パッキングポーチも、「軽い嵩張らない気分が上がる」の三拍子がそろったアイテムです!」

スリーコインズ旅行用モノトーンパッキングポーチ

このモノトーンイラストで統一感があります。

ナチュラルな雰囲気の生地感がお気に入りです。

※中央左の小さい巾着は、お菓子を買ったときについてきたものなのでスリーコインズではありません。

ランジェリーポーチ

5cmくらいの幅のあるポーチで下着3セット分くらいは余裕で入ります。

チャック式で全面透けない生地です。

パジャマセット用巾着

かなり大きい巾着です。

ジェラピケのモコモコした冬用ルームウェアなんかも余裕で入る大きさです。

私はこの中に日中の着替えと部屋着用の薄手ワンピースを入れています。

ハンギングポーチ

開くとこんな感じです。

3つチャック付きのポケットがついています。

厚みのあるものや大きな化粧水などは入れられませんが、化粧品サンプルや歯ブラシセットを入れています。

フックで、部屋のタオル掛けなどに吊るせるのが便利ですよね。

モバイル機器ポーチ

こちらはスマートフォンや、充電ケーブル、イヤフォン、モバイルバッテリーなどをまとめて入れられるポーチです。

中には3つメッシュのポケット、外にはクリアポケットがついています。

便利な穴もあるので、こんな風にスマートフォンを充電器することができます。

モバイルバッテリーは、飛行機の貨物室に預けられません。なので私はこのモバイル機器ポーチは手持ちのバッグに入れています。

スリーコインズ以外のおしゃれなパッキングポーチ

ただ、スリーコインズは3ヶ月置きくらいにどんどん商品が入れ替わるため、現在はどこのスリーコインズにも全く売っていないんです。

フリマアプリではたまに出品があるようなので、チェックしてみるとよいかもしれません。

あわせて読みたい

こちらの商品は、スリーコインズの物ではありませんが、とってもオシャレ。

キャリーバッグの中が統一感あると気持ちがいいですよね⭐︎

まとめ

ポーチを同じデザインにすると、統一感が出る上に整理整頓されている感じがしますね!

パッキングもより楽しくなりそうです(^^)

今日もご覧いただきありがとうございました。

あわせて読みたい
【客室乗務員パンプス】痛〜い靴擦れ対策に!”ネクスケア靴擦れ保護テープ”をレビュー 客室乗務員って、どんなパンプス履いてるの? 元CAあず 外資系航空会社は、会社指定のパンプスがあることが多いですが、日系の客室乗務員は自分で用意していることが多...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

6歳児、2歳児の育児に奮闘中
アラサーワーママAzuです!
ママをしながら航空会社で客室乗務員をしていた経験と絡めて
・旅行の豆知識
・おすすめ商品
・CA就活情報
・英語勉強法
などの発信をしています♪
エコライフやサステナブル ・エシカルをゆるく実践する方法も発信中です♪

・旅行を楽しみたい方
・航空業界を目指す方
・働くママさん方
の参考になれたら…という気持ちで書いています(^o^)
このブログがあなたのお役に立てれば嬉しいです♡

ブログ村ランキングに参加しています♪
にほんブログ村

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次